近年、リチウムイオン電池の混入による火災事故が全国で多発しています。弊社では、リサイクル工程や運搬中の火災・発煙事故防止のため、下記の製品を一般ごみや資源物に混入しないようお願いしております。
混入しやすい製品例
・モバイルバッテリー
・電子タバコ
・ハンディファン
・ワイヤレスイヤホン、おもちゃ
・充電式カイロ など
これらの製品は、内部にリチウムイオン電池が使用されています。
誤って混入すると、収集車両や工場内で発火する恐れがあります。
廃棄の際は販売店の回収ルートを利用するか、処理を依頼される前には一度弊社にご連絡をいただきますようお願い申し上げます。

